0から始める星空写真

素人がいきなり始めた星空撮影、低予算・低テクニックでどこ迄撮れるか!?

RRS&30秒で撮るM101

f:id:Safork:20180324190607j:image

撮影地:上士別

カメラ:PENTAX KP

レンズ:PENTAX smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

撮影条件:f4.5 SS30秒 ISO51200 RRS ON 6枚+ ISO25600 SS30秒 RRS ON4枚

 

1年ぶりにM101を撮影、前回は今まで見た事の無い星雲が写ったことに只々感動していたわけですが、

前回からカメラもレンズも変わったので、機材と腕の上達を確かめるべくチャレンジしてみました。

今回の縛りは「露出は30秒まで」

RRSを使う都合上、仕方ないのですが、今まで2分から3分だった露出時間をいきなり30秒に下げて写るのかというのがまず心配…

でも写るんですね、でもISO51200くらいまで感度を上げないと難しい感じです。そしてこの感度だと、かなりノイジー(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

RRS6枚(総ショット24枚)でも厳しいノイズ、仕方ないのでテスト撮影のISO25600分も上乗せしてコンポジットに…結果30秒露出の40枚合成になりましたが、ノイズは許容範囲に、これに諸調整を加えて上記の結果になった訳です。

とにかく30秒でも枚数さえあればどうにかなるんじゃないかと思えますが、素直にISO6400、SS180秒くらいで8枚くらいコンポジットしたほうが良かったのかな?

まあ、そうなると追尾の問題もありますし、失敗しないという意味ではこちらが良いのでしょうか?

前回比がこちら

f:id:Safork:20180324211453j:image

少しマシな写真が撮れるようになったと思いますがいかがでしょうか?